妊娠中に買ったけど産後使わなかった不要アイテム

育児で使わないアイテム 出産準備
スポンサーリンク

妊娠中は子どもを授かってワクワクドキドキ。生まれてくる我が子を思って色んなものを準備しました。
今は子どもが6ヶ月になり、育児もやや慣れてきました。
妊娠中に買ったけど、これは使わない、いらないと思ったアイテムがいくつがあるのでご紹介します。

スポンサーリンク

妊娠中に準備したが使わなかった不要アイテム

ブラジャー

私はワコールが好きで、妊娠したときにバストサイズが大きくなったのでGOCOCi(ゴコチ)を買いました。

↓かわいくて、特にこのバーバパパ柄はお気に入り

楽だしシルエットもキレイだしデザインもかわいいのがいっぱいあって、すっごくいいのですが、出産後につけてみたら

母

授乳できない…

授乳はブラジャーのカップを上からベロっとめくって胸を出して授乳するのですが、生地がしっかりしていて伸びないし、パットがかたくてめくりづらいので、授乳には不向きでした…

ワコールのマタニティブラは高かったし、授乳期が終わっても使えるようにと思ってゴコチを買ったんですけどね。
授乳期が終わったら使おうと思って大切にしまってありますが、授乳が終わったらバストサイズどうなってるかちょっと心配です…笑

やっぱり授乳するなら授乳専用のブラが良いです。
(もしくはカップがめくりやすいかチェックすることをおすすめします)

ついでに、授乳ブラは生地が薄めのペラペラのものを私はおすすめします。
子どもが夜長く寝るようになると母乳パッドをしていてもお乳が漏れます…特に横向きに寝ると朝にはブラもパジャマも時にはシーツもベタベタ…

意外だったのが母乳って洗濯で落ちづらいんですよね。血液みたいなものだからそうなんでしょうけど。
薄い生地の方が洗い残しが少ないし、頻繁に洗うので、薄くて乾きやすいものがおすすめです。

ちなみに私はお恥ずかしながら、出産した時に産院でもらった授乳ブラを買い足してずっと使ってます。
授乳しやすい薄くて乾きやすい寝るときも楽ちん安いから汚れが気になったら買い直しの負担が少ないです。(ホールド力はないので、ちょっとおめかしする時用にちゃんとした授乳ブラもあると良いですが。)

追記2019/05/17
授乳ブラを買い足したかったのですが、生後10ヶ月の今は授乳回数が減り、卒乳も近くなってきたので、GOCOCiを使って授乳しています。

【良い点】
・母乳パッドがずれにくい
授乳ブラを使っていた時は、母乳パッドが乳首からずれてブラジャーが濡れてしまうのが結構ストレスでした。
その点、GOCOCiは胸のホールド力があるため、寝ている時に胸がずれなくてブラジャーが濡れないのが良いです!

【困った点】
・お乳が出しづらい
上からめくっていますが、授乳中にブラジャーが上がってきて、乳首がふさがることがあります。子どもも飲みづらそう…

・母乳パッドがはがしづらい
GOCOCiのテロテロした生地は母乳パッドがはがしづらいです。何度も母乳パッドを剥がしているので、生地が傷んできてしまいました…

GOGOCiに授乳ブラが出ていました!もっと早く出て欲しかった。(でも、かわいくないのが残念…)

ニットのワンピース

私は冬くらいからお腹が大きくなり、なぜかマタニティウェアといえばニットのワンピースというイメージだったので、購入。

でも今は着れません。
それは

母

授乳できない…

からです。

ニットワンピで授乳するならすそをベローンとめくる必要があります…パンツまで見えます。
外出先ではもちろん、家でも授乳ストラップをつかってもニットワンピでの授乳は無理です。(笑)

母

前開きのワンピースなら良いですが。

そもそも子どもが生まれたらスカートを使う機会がすごく減る
土日にお出かけするときは着たりしますが、平日は大体、支援センターや児童館。床にあぐらで座るので基本パンツスタイルです。

スポンサーリンク

洗濯機で丸洗いできないセーター

冬はセーターがあったかいし、かわいいものが多く出回るから買いがちですが、子どもが生まれたら着る機会がめっちゃ減りました。

まずは抱っこ紐で子どもを抱っこするとよだれでセーターがベタベタ、さらに子どもはセーターを噛み噛み。授乳してゲップさせてるとお乳の吐き戻し
毎日のように洗濯が必要です。

母

おしゃれ着洗いするの面倒…

ズボラな私にはセーターだけ別で洗うのは無理…ということでセーターはほとんど着なくなりました。着ても洗濯機で普通に洗える化繊のセーター。

そもそも、モヘアとかアンゴラとか入った毛足の長いセーターはセーターの毛が子どもにからむからむ…毛が口周りについてたり、手足に毛玉を握っていたりするので育児には不向きでした…

母

繊細な服は子どもに穴開けられたりしますしね。

首周りがせまい、伸びないインナー

これも授乳がらみですが、妊娠中はあたためることを意識して首周りがせまいインナーを買いがちでした。
ただ、授乳が始まると、インナーの首周りを引っ張っておっぱいをあげるようになります。

裾をまくれば良いのですが、授乳は20〜30分かかることもザラです。

母

お腹が寒い

首周りが広いもしくは伸びるインナー、授乳できるようになっているインナーが産後も使えます。

ユニクロのヒートテックなら首まわりの広いものを。

私はベルメゾンのホットコット(授乳用)を買い直しました。(あったかいので気に入っています。)

ファスナーや紐付きのブーツ、靴

妊娠中もですが、出産しても転ぶことを考えてぺたんこの靴を履くようになりましたが、履くのに一手間かかる靴は出産後は履けません。

子どもを抱っこした状態で、ファスナーの上げ下げやストラップを装着、ひもを結ぶ手間がかかる靴、ブーツはほとんど履きません。
子供連れで行くところって結構靴をぬぐ機会が多いんですよね。支援センターや小児科、、子連れカフェも靴を脱ぐところがあったりして。

雪が降ったらぺたんこのブーツがいいかなと思っていましたが、そもそも雪国でなく年に数回しか雪が降らない地域なら、雪の日は外出しないのが一番!
寒いし、子どもを抱っこした状態で転んだら怖いし。

母

靴はスリッポンが脱ぎ履きしやすくて最強でした。

スポンサーリンク

ショルダーバッグ

子どもが産まれたら、おむつや着替えで荷物を入れるためにマザーズバッグを持つので、財布とかスマホが入るような小さなショルダーバッグが必要かな、と思っていました。ベビーカーの時はショルダバックは大活躍なんですが、

母

抱っこ紐だとバッグを斜めがけできない!!


近くのスーパーくらいならベビーカーで十分なんですが、電車乗ってお出かけとなると抱っこ紐も必要です。ぐずったら抱っこしなきゃいけないし、エレベーターがない駅もあったりしてベビーカーだけで移動するには不安。

ショルダーバッグは残念ながら使っていません。両手があいて、抱っこ紐も使えるリュックを毎日背負っています。

2020/03/19追記
子どもが歩くようになってからショルダーバッグを使うようになりました。児童館や公園で子どもを追いかけ回すのに、重いリュックを持って走り回るのは大変。
貴重品とハンカチが入った小さなショルダーバッグが使えます。

準備は大事だけど…

以上、私が妊娠中に買って使わなかったアイテムでした。
初めての子を妊娠して、ウキウキしていろんなものを先持って買ってしまいましたが、必要に応じて買うのが一番無駄がなくていいのかな~と思います。

出産準備
スポンサーリンク
marukkochanをフォローする
スポンサーリンク
まるっこちゃんの育児