排卵日チェッカーの陽性が出ない!?原因と正しい使い方

排卵日チェッカー 妊活
スポンサーリンク

私は結婚して半年経っても子どもを授からなかったので産婦人科に検査に行きました。

初期検査では特に問題は見つからず、タイミングをとるために「排卵日チェッカー」を紹介してもらいました。

母

ただ、説明書通りにチェックしてみるも陽性反応が出ない…

今回は、産婦人科の先生に教えてもらった排卵日チェッカーで陽性が出ない原因と正しい使い方をご紹介します。

スポンサーリンク

排卵日チェッカーとは

排卵日チェッカーとはその名の通り、排卵日をチェックするもの。
さらに、排卵日の1〜2日前に陽性反応が出るので、タイミングをとるのにベスト!(精子は2〜3日生きられますが、卵子は1日しか生きることができないため)

母

基礎体温だと排卵後はわかりますが、妊娠するのにベストなタイミングの排卵前はわかりません。
さらに毎日規則正しい生活をして朝一に測定しないとうまく測定できません。しかも子どもがいるとさらに難しくなります…

排卵日チェッカーは、尿の中に含まれるホルモン濃度が濃くなると陽性反応が出ます
尿をかけるだけでわかります。

そんなお手軽でわかりやすい排卵日チェッカーですが、私はなかなか陽性反応を見ることができませんでした…

陽性反応が出ない3つの原因

私が産婦人科の先生に教えてもらった、排卵日チェッカーで陽性が出ない原因をご紹介します。

原因1)ホルモン濃度が薄い

特に大量に汗をかいたり水分を多くとったりすると尿中のホルモン濃度が薄くなってしまうので、陽性反応が出づらいので、夏の測定は難しいですよ。

排卵日チェッカーの説明書きにも

・採尿前に多量の水分摂取は避ける
・検査前4時間以内の排尿は避ける

と書いてあります。
尿中のホルモン濃度が薄くなってしまうからです。

朝一の測定も、寝汗をかいていたり、尿の量が多くてうまく測定できないことがあります。

原因2)ホルモンの分泌が短い

ホルモンの分泌が丸1日以上出ない場合もあるので、1日2〜3回検査してみてください。

ホルモンの分泌期間が短い人もいるそうで、1日1回だけの検査では見逃すことがあるそうです。1日2〜3回測定すれば見逃すことが減ります。
(排卵日チェッカーがなくなるのが早いんですが…)

スポンサーリンク

原因3)排卵日が早い

これは私がそうでした。

排卵日チェッカーには次の生理開始予定日の17日前から検査するように書かれています。

ただ、私は生理周期は28〜30日と一般的な周期なのに、生理開始予定日の20〜22日前に排卵しています。(生理終了から2〜4日で排卵、排卵から18〜20日で生理開始)

母

私は産婦人科で超音波検査をしてもらって判明しました。

排卵日が早い原因や、産婦人科の先生からは説明はもらえなかったのですが…

レアなケースかもしれませんが、原因1、2を対策してみても陽性反応が出ない場合は、生理終了後から排卵日チェックをしてみると良いかもしれません。

おかげで子どもを授かることができました

排卵日が異様に早いので子どもを授かることができるのか心配だったのですが、排卵日チェッカーでタイミングをとったお陰もあり、子どもを授かることができました。

産婦人科で子どもがお腹にいることを知らされた時のうれしさは今も忘れられません。


ちなみに、私の妊活は排卵日チェックだけでなく不妊に効果があった漢方を服用しました。

母

この漢方を服用して2ヶ月で子どもを授かりました

合う合わないはあると思いますが、産婦人科で処方してもらえるのでよかったら参考にして下さい。

妊活
スポンサーリンク
marukkochanをフォローする
スポンサーリンク
まるっこちゃんの育児