赤ちゃんの耳の湿疹がうつる…皮膚科の処方薬で治った話

耳の周りにうつりました 皮膚
耳の周りにうつりました
スポンサーリンク

子どもが生後10ヶ月の時、耳を中心に発疹が出ました。治るのに2週間以上かかり、親にも感染…色々反省の意も込めてまとめました。

スポンサーリンク

最初は耳のおでき?耳から血が出た

耳垂れでおかしいと気づく

耳から血が出ていました
耳から血が出ていました

最初は耳から血が出ているのに気づきました。

朝起きて顔を拭いていると耳の近くに耳垂れなのか耳から血が出ていました。それ以前に風邪をひいていたこともあり、中耳炎か!?と心配に。

まるこ
まるこ

耳がいたい~~~~~

耳を触りながら泣くこともあったのでとても心配でした。

その日は日曜だったので、月曜を待って耳鼻科に行くことに。(子どもって大体土日に体調崩しますね…うちの子どもだけでしょうか…)

母

まるこ、明日病院行こうね

中耳ではなく外耳から出血!?

翌朝も耳から出血。
でもよく見ると、外耳にかさぶたができていて血が出ているようです。
痛いのか痒いのか手で触り、手に血がついていました。

スポンサーリンク

耳鼻科ではおできと診断を受けて薬を処方してもらう

耳鼻科で診てもらったところ、中耳炎ではなく、外耳に「おでき」ができているとの診断でした。

ゲンタマイシン硫酸塩軟膏0.1%という塗り薬を処方してもらい、1日2回綿棒で塗ってください、とのこと。

これで安心と思ったのですが…

10日間塗り続けたが治るどころか耳の周りにうつる

耳の周りにうつりました
耳の周りにうつりました

耳鼻科で処方してもらったゲンタマイシンを10日間塗りましたが、一向に良くなりません。むしろひどくなりました。
耳の中だけだったおできが耳の周り、頰、口の周り、目の周りなどどんどん広がりました
右耳におできができ、右手で耳を触るので右ばかりに発疹が増えました。
日中は耳を触ることはあまりなかったのですが、眠たい時や夜寝ている時に寝ながら触っていました。

皮膚科で「とびひ」と診断を受ける

10日経ってようやくこの薬は効かないのでは…?と思い、違う病院を受診することに。
耳以外の顔にもできてきたので、皮膚科に行きました。

皮膚科では「とびひ」と診断を受けました。

ただ、今の子どもの状態はゲンタマイシンを塗り続けているので、塗っていない場合の正確な状態がわからないとのこと。
皮膚科の先生は、病院を受診して3日治らなかったらもう一度受診か、病院変えるといいよ、とアドバイスをくれました。

飲み薬、塗り薬で翌日には落ち着き、5日で完治

朝晩の飲み薬、朝晩の塗り薬を処方してもらいました。

塗り薬…アクロマイシン軟膏3%(25g)
飲み薬…バナンドライシロップ5% 50mg、ビオフェルミンR散 (5日分)

塗り薬のアクロマイシンは、耳の中は綿棒で塗りました。飲み薬にビオフェルミンが入っているのは、バナンドライシロップがお腹が緩くなる副作用があるため、整腸剤のビオフェルミンも混ぜてくれたとのこと。

薬で翌日には赤みが引いてカサカサし、目立たなくなりました。薬は2日間飲み、塗り薬は5日間塗り、ようやく完治しました。よかった。(薬は完治するまで飲んで良いのでしょうが、効果がありすぎたので、親の判断で勝手にやめちゃいました…)

子どものとびひが親にもうつりました

母

あれっ、私の顔にもぽつぽつができたよ

今回、子どものとびひらしきものが私にもうつりました。子どもによく顔を触られていたからか、私が子どもを触った手で自分の顔を触ったからなのか。子ども程ひどくはありませんが、初期のニキビのような斑点が私の顔にもポツポツと…(痒みはありませんが、ニキビが出来た時のような顔が引っ張られるような違和感がありました。)
子どもの薬を拝借して朝晩塗ったら2日で治りましたが。

病院は受診のタイミングは大事

今回は一回耳鼻科に行ったからと言ってその薬を10日間も粘って使ったのが良くなかったです。
子どもにも痒い思いをさせてしまったな…
皮膚科の先生は3日治らなかったら再受診した方が良いと言ってましたが、子どもの状態によっても違うだろうから、病院受診する時は、治らなかったら次いつ頃来たらいいかなどを聞いておくのが良さそうですね。
あとは、薬はどの程度、症状が改善したらやめて良いかも確認しておこうと思います。